1
11/24(土)
今日はいよいよ、決勝の日です。 その前に予選第4ヒート目。 今日は新たなスポンサーが・・・。 ![]() これでジャンプ力がかな〜りアップ! おかげで、パイロンに乗ってペナルティーエリアまで飛んでっちゃいました。 昨日あまりにもグリップが上がりすぎていたので昨夜のうちにセット変更、それを試すつもりでスタートしたのですが・・・。 これはハズレ・・・・・。 タイムが出ません、というより昨日よりかなりグリップが落ちてます。 しかし他の選手もタイムはあまり伸びず、結局昨日の予選結果のまま2番グリッドになりました。 決勝を前にセットを昨日の状態に戻します。 決勝は15周の周回レース、計3ヒートを走ってチャンピオンが決まります。 ○1ヒート目 スタート前からキヨちゃんとおしゃべりさせてもらったので、緊張感もなくスタート。 きれいにスタートしてキヨちゃんを追いかけます。 2周目を回ったあたりから、キヨちゃんのマシンの挙動がおかしい。 「あれ、なんかおかしいよ!」とか言ってますがオイラのマシンもすでにおんなじ状態・・・。 リヤがぜんぜんグリップしてね〜よ。 そのあとキヨちゃんをかわし、トップに立ちますがレース終了間際に2位の選手にかわされ結局2位でゴール。 ○2ヒート目 スタート前にキヨちゃんが「ミニ走らせてる人って相当’M’だよね〜」 確かに・・・・・。 ミニ走らせてて、こんなに楽しくなかったのは初めてかも・・・。 そして2ヒート目スタート。 スタートは良かったけど、やっぱり2周ほどするとケツがマキマキに・・・。 それでもキヨちゃんは何事もなかったかのようにトップを快走(さすがです・・・) おいらもガマンして走りましたが3位ゴール。 ○3ヒート目 ここまで少しずつセットをかえて来たけど、これといった解決策もなく結局このヒートは4位でゴール。 キヨちゃんは賞典外なのでなんとか3位になれました。 ![]() また盾貰っちゃったよ、いつになったらトロフィー貰えるんかな。 でもかっこいい盾だから飾っておこう。 レースも終わり、片付けしてるとみんなマー君やビクターとかにサイン貰いに行ってたのでオイラも貰いに行きましたよ。 でも英語しゃべれんしな〜・・・。 よし、ここはひとつ 「あの〜・・・」 「キヨちゃん、サインしてくれますか? あとマークとビクターにも・・・・」 ![]() ということで無事サイン頂けました・・・。 今回初めてワーチャンを経験してみて、まだまだ上には上がいるな〜と・・・。 そして、またいつか来たいな〜と感じました。 今回出場するにあたっていろいろとご協力いただいた皆さんにこの場をかりてお礼を申し上げます。 本当にありがとうございました! さて、と、ファイナルの準備が全然できてませんが・・・・・。 ▲
by kotobuki_f
| 2007-11-30 23:14
| ラジコン
さて今日からいよいよ本番です!
この日は朝6時30分にホテルのロビーに集合、あさ携帯の目覚ましで目を覚まし時計を見ると・・・。 6:25 ・・・・・ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! 急いで準備してロビーへ。 みんな集まったところでヒデユキさんが「プロポ忘れたっ!」と言って部屋まで取りに帰り、ようやく出発。 途中コンビニで食料を買い会場へ。 到着するとまだ誰もきてない・・・、これは・・・まさにポールポジション!! 入り口正面に荷物を置き、ヒマなのでワーチャンの看板の前で記念撮影したりタバコを吸ったりしてしてるとそろそろいい時間に。 てくてく歩いて荷物のトコまでいくとみなさん集まってますよ、でも入り口右側にね・・・。 どうやらラインを外してしまった模様・・・。 しかももう点呼が始まってます。。。申し訳なさそうに、荷物を移動させるオイラ達。 並んでるととしおさん達が合流、今日の耐久レースの監督です。みんなでワイワイ喋ってると徐々に開場時間が迫って来たその時。 ふくちゃんが・・・。 「プロポが無ぇ〜」 ・・・・・ ホテルに連絡してもロビーには見当たらず、結局としおさんがホテルまで探しに行くことに・・・。(部屋のベッドとサイドボードの隙間にあったとさ) 入場して準備が整ったところで開会式。 ![]() 今日から2日間戦っていくオイラとライバルのマシーン達。 開会式終了後からさっそく予選開始。 予選は全クラス4分間のタイムアタック(ベストラップ)方式。 今日は第1〜第3ヒートまで、明日第4ヒート・決勝です。 この日から支給されたモーターは、まあまあ回ってる感じ、たぶん他の選手もそうだと思います。(かなりバラツキをなくしてるらしいので) 昨日の練習日もそうでしたが、この日も走り終わるたびにカーペットまみれに・・・。 ![]() 走り終わるたびにアクスルまわりの毛を取り除く作業が・・・。 予選3ヒートを走り終え、この時点でなんとか2位につけてますよ。 ふくちゃんは4位、ヒデユキさんは11位とちょっと微妙な位置。 かなり悩んでたみたいです。 予選も終わり、この日はとしおさん夫妻と夕食へ。 「明日勝つ!」ということでトンカツを食べに行きました。 その後ホテルに戻りマシンのメンテ。 少々落ち込み気味のヒデユキさんに、マシンのセッティングについてアドバイスをしてあげましたよ。 ノーメンテ党の3人が・・・ ▲
by kotobuki_f
| 2007-11-29 00:29
| ラジコン
行ってまいりました’タミヤ・ワールドチャンピオン決定戦2007’
水曜の夜から出発、21時30分集合の22時発の予定。 その前にサーボを載せかえたのでお店でトリムの調整・・・。 めずらしく全員時間通りに集合出来たので予定通りに出発ですよ。 出発時間が早かったこともあって、かなり余裕を持って静岡に到着。 デニーズで朝食をとりいよいよツインメッセへ。 ![]() ![]() この日は練習走行のみ。 各選手5回の走行が出来ます。4回目の走行からはタイム計測そして本番を想定したピットストップの練習が加わります。 初めてのカーペット路面ということで、心配しながらコースインしたのですが、思いのほか最初から良くグリップしますよ。 何パターンかタイヤの組合せを試しながら走行を続けますが、後半にはかなりグリップが上がりそこらじゅうで方輪走行(汗 そして1日目終了。 結果はというと、なんと2位につけてますよ!! まあ、あくまでも参考タイムでの順位なんでなんともいえませんがね。 他の選手はというと、同じミニクラスのTさんが3位、バギークラスのC様が2位、GT2400のヒデユキさんが6位、GT3700のふくちゃんとGTビクトリークラスのK君は1位!!! 思いのほかいい結果に気を良くした、初出場3人組はその後ホテルに戻り近くの居酒屋へ。 さて居酒屋でおいしいお酒を飲んだあとはホテルに戻りマシンのメンテ、のはずがコンビニに立ち寄り更にお酒と食材を買い込み部屋へ。 オイラも部屋に戻りお風呂に入り、酎ハイ片手にメンテ開始。 ![]() アクスルまわりに巻き付いたカーペットを取り除きベアリングをチェック。 マシンのメンテが終了したところで、あとはタイヤ作り。 タイヤ一式を持ってふくちゃん、ヒデユキさん、N島さんの部屋へ。 部屋に入ると、眠そうな目をこすりながらヒデユキさんとN島さんがマシンメンテ中。 え〜っと、ウチの若手のエースは? ![]() 寝とるし・・・・・・ 彼は明日おこる悲劇など知る由もなく深い眠りにつくのであった。。。。 ▲
by kotobuki_f
| 2007-11-27 22:49
| ラジコン
ワーチャンまであと少し、ここにきてやっとマシンが完成(おそっ)
![]() さっそく重量測定 ![]() まあまあかな・・・。(よくわからんけど) 結局本番までに’カーペット友の会’に入会することが出来ませんでした・・・。 まあ、出発までには動作確認ぐらいはしておこう。 ▲
by kotobuki_f
| 2007-11-19 00:53
| ラジコン
え〜、最近はワーチャン用マシンの製作に追われ更新出来てませんが、日曜にあったタミチャレのレポでも・・・。
エントリーしたのは、タミチャレ07,ミニスポーツ07,タムテックチャンプの3クラス。 まずはタムテックとレーシングバギーの予選を2回続けて行いました。 予選が終わってタムテックはポールゲット! 続いてツーリングの予選ですが ![]() ![]() また至る所にジャンプ台が・・・。 何台かのマシンが西部警察よろしくジャンプを決めておりました。 ツーリンは先月のレースと同じで朝の練習からマキマキ・・・。 そこで、 ![]() ハネ付けてみた それでもイマイチだったので中古タイヤにチェンジ(去年のファイナルの時に組んだヤツ・・・) これで多少マシな動きになりましたよ・・。 おかげでツーリングもポールがとれました。 続くミニもポール獲得で3クラスともポールからのスタート! 決勝 ☆タムテックチャンプ スタートしてから2周目か3周目にジャンプに失敗としおさんに抜かれ、その後もミスでT藤リーダーにも抜かれ、結局追いつけず3位でゴール。 ☆タミチャレ07 スタートはきれいに決まりましたが、2周目サークルコーナー後に決勝になって新たに設置されたジャンプ台で華麗に西部警察!その後もジャンプ台を使わずにパイロンを使って場外に飛び出したり・・・結局最下位で終了。 ☆ミニスポーツ07 スタートから一度もトップを明け渡すことなく文句なしのポールtoウィン!! ワーチャンもこんな調子でいければいいんですがね〜。 ▲
by kotobuki_f
| 2007-11-16 00:32
| ラジコン
本日、ウチに届きました。
![]() ’TAMIYA WORLD CHAMPIONSHIPS 2007’ Driver's Profileが。 これには参加選手のプロフィールやレース組合せ、追加レギュなどが載ってます。 今年はTRFドライバーがたくさん出場しますね〜。 ![]() オイラの参加するミニスポーツ07クラスには鈴木清和こと’キヨちゃん’が出場らしいです!楽しみ!! ちなみに皆さんのプロフィールを見てて思ったんですが・・・。 30代多くね〜!!! まあ、10代20代40代の方々もおられますが、圧倒的に30代の数が多かったですわ。 多分、小学校の頃初めてラジコンに触れてそのまま続けてる方や、オイラみたいに一旦やめて大人になってまたやり始めた方もおられるんではないでしょうか?? まあ、なんにしろ楽しんできたいと思います。 ところで今日やっと完成しましたよ。 ![]() 前回よりピンクピンクしてるけど気にしないでね・・・・・。 ▲
by kotobuki_f
| 2007-11-10 00:46
| ラジコン
さて、ワーチャンに向けての準備ですが。
![]() 頼まれモノのボディーは現在このような状態・・・。 しかも出来は前回より雑になっているのは確実・・・・・。 それはさておき、自分はというと、 ![]() これまたビミョーな進み具合。 ▲
by kotobuki_f
| 2007-11-04 01:11
| ラジコン
1 |
カテゴリ
以前の記事
2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 リンク
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||